50代チャット

50代チャット

50代以外入室禁止!

※誰も居ない場合は独り言を残しておきましょう!また、独り言対してコメント返しておくといつの間にか仲良くなったりします!
名前色
参加者(0) ROM(1)
管理人
>
駿
さんが退室しました。
駿
>
じゃ
駿
>
平和が良いなぁ・・・
駿
>
ということで
駿
>
だから技術系に進んだんですけどね
駿
>
まっ 対人関係というか人間関係ってやつが あんまり得意じゃないです(笑)
駿
>
ぐいぐい来られるのは 相手が誰だからって訳でなく誰が開いてでも個人的に苦手です
駿
>
嫌いな人って訳でもないから タイミングが合ったときに たまーにあげるのは良いんだけど
駿
>
近隣の人って 距離感が難しいんだよなぁ
駿
>
めんどくせぇなぁ と思っています
駿
>
でも 持っていてあげないのもなぁ・・・と
駿
>
失敗したなぁ
駿
>
って事で・・・・うーん ちょっとそういう図々しいのはご勘弁だなぁ・・・
駿
>
日によって 採れる種類違うし 種類によって味違うから好みわかんないし
駿
>
30種類を1本ずつだと 収穫時期はばらばらだし 数はそろわないし
駿
>
同一品種を30本とかなら まとめて収穫できるから数もそろうんだけど
駿
>
いや 商売でやってるわけじゃないし
駿
>
今度は 売ってくれと・・・
駿
>
めっちゃ美味しい 甘い!と 喜んでくれたのは良いんですが・・・・
駿
>
で 流れで 数種類 あげたところ
駿
>
近所のおばちゃんから ちょうど収穫後にイチジクを持っているときにイチジクの話を話しかけられまして・・・・
駿
>
自分 畑でイチジクを30種類ほど作っているんですが
駿
>
そういえば
駿
>
で てんまり様  これ以上!図々しくなるのは駄目ですよ(笑)
駿
>
気をつけていればって言ったところで なんに気をつければ良いのかわかんないし
駿
>
原因なんなんでしょうか?
駿
>
筋膜が破れて皮膚の直下まで出てきちゃうってこと?
駿
>
ヘルニアって 押さえていれば治ったりするものなんですか?
駿
>
まっ 言葉なんて変化していくものってのはわかっちゃいるんですけどね^^
駿
>
TVなどでもアナウンサーが使ったりするから ちょっと違和感が・・・
駿
>
自分事ってのは 聞いたこと無いなぁ・・と
駿
>
おのれのこと とか 自分のこと とは昔は言ってたように思うんですが
駿
>
最近 自分事って言葉を良く聞くようになりました
駿
>
人ごとで思い出したけど
駿
>
私も人ごとじゃないですけどね^^
駿
>
なんたって ここ 年長者が多いから・・・・(苦笑)
駿
>
皆様 体調崩しておられませんか?
駿
>
毎日毎日暑い日が続いております・・・
管理人
>
駿
さんが入室しました。
てんまり
>
勉強になりました アハハ
てんまり
>
あれぐらいズーズーしくならないとと長生き出来ないんだなあ と
てんまり
>
残ったお菓子やビールを持てるだけ持って帰ったご老人が数人いたのには驚いた・・・・
てんまり
>
今日は町内会の敬老会で お手伝いに行ってきたのですが
てんまり
>
早く楽に生活できるようになればいいですね
てんまり
>
下がらないように網みたいなので下を固定してる人もいるみたいですが
てんまり
>
で MAMA~ ヘルニアもなかなか大変ですね!
てんまり
>
まひちゃんに教わったあれ やってもポカーンてされそうな・・・・
てんまり
>
これまたアニメとは縁が無さそうな・・・
てんまり
>
もう一人はアメリカ人の62歳の女性で
てんまり
>
アニメとは縁が薄い気がするのですよね~
てんまり
>
それと今知ってる外人さんは 大学の医学部の女子学生さんでマレーシア人でイスラム教徒で・・・
てんまり
>
いえいえ~ 最近忙しくてここをあまり見てなかったのですよ~
まひ
>
オイラの悪い癖ですね…。 (;´▽`A フキフキ
まひ
>
アニメの事になると つい熱くなってしまうのが
まひ
>
てんまり師匠。 (*´▽`*)
まひ
>
チャットに戻ってきて下さい。
まひ
>
もらいたいとは言わないので
まひ
>
もう外国人さんにアニメを紹介して
まひ
>
経年劣化で壊れたのかしら…? ( ̄~ ̄;)う~ん
まひ
>
DUNLOPのスニーカーは
まひ
>
半月履いて使い物にならなくなった
まひ
>
熟成をしていた新品のスニーカーでございます。
まひ
>
靴屋さんで買って押し入れに入れて
まひ
>
スニーカーでしてDUNLOPのスニーカーは
まひ
>
思い出せないぐらい長持ちをする
まひ
>
DUNLOPのスニーカーは いつ買ったか
まひ
>
良いと思ったオイラでした。
まひ
>
ママの お兄さんとされた方が
まひ
>
たまにで良いのでLINEの音声通話かビデオ通話を
まひ
>
何が最後の会話になるか分からないので
まひ
>
調べてもらいたかったと思ったオイラでした。
まひ
>
誤診は困りますね。せめて一回目の検査で下血の原因を
まひ
>
病院や医師を信頼して病院に行くので
まひ
>
皮膚の下に飛び出すのは なまら痛そうです…。
まひ
>
と書かれていたのですが腸や脂肪などの内臓が
まひ
>
一般的に脱腸と呼ばれます。
まひ
>
腸や脂肪などの内臓が皮膚の下に飛び出す病気で、
まひ
>
鼠径ヘルニアとは、お腹の壁が弱くなった部分から、
まひ
>
オイラはググってみました。(苦笑)
まひ
>
言っていたのでカスの
まひ
>
駿さんがググれカスと
駿
>
じゃ
駿
>
ということで
駿
>
もう くたびれました(苦笑)
駿
>
暑いなぁ
駿
>
今日は 午前に40キロ 走ってきました
駿
>
ということで
駿
>
費用分の仕事はして欲しいよね
駿
>
検査で金取るんだから
駿
>
まぁ エンジニアの故障診断も人ごとじゃ無いけど(^^;
駿
>
ちゃんと検査して欲しいよね
駿
>
医者もねぇ・・・・
駿
>
痛そうだなぁ・・・
駿
>
鼠径部のあたりから内蔵が出ようと膨らんじゃうんですね
駿
>
ぐぐれカスと言われちゃっったんで(自分に(^^;) ググったら 昔で言ったら脱腸ってやつらしいですね
駿
>
ああ
駿
>
鼠径ヘルニアってのは???
駿
>
そういう年齢になるとそういうことが次々というか時期がそろって来るといった方が正解なんでしょうね
駿
>
というより
駿
>
こういうのって 変な言い方ですが 割と重なることが多いですよね
駿
>
次から次に大変ですよね
駿
>
MAMAさんもお疲れ様でした
駿
>
駿
>
そういう意味では、ナイキの古いスニーカー コレクションしている人って大丈夫?という記事を見た記憶があります
駿
>
在庫品だとスニーカーは経年劣化で加水分解?するらしくてソールとミッドソールが剥がれるみたいですね
駿
>
新品を下ろしたんですよね?
駿
>
スニーカー 駄目だったんですか?
MAMA
>
検査結果軽んじてしまうと、再入院、緊急手術ってなって、しまいます。
MAMA
>
なんか私はどっと疲れてしまった、、医師よ検査結果をちゃんと、重視して、判断してください、
MAMA
>
苦しかっただろうな、兄は
MAMA
>
鼠径ヘルニアの腸閉塞になっていたんです
MAMA
>
一回目の主治医、検査結果を軽んじて、退院と判断したけど、
MAMA
>
手術の経過よいようで、退院が今度の火曜日になりそうです
MAMA
>
兄が下血があり入院したのですが、症状がおさまったとの事で退院になったのですが、その日の晩に嘔吐、発熱で翌日再入院、緊急手術、
MAMA
>
施設に入所している兄の事でドタバタして、疲れはてて、やっと安心できる状況になりました。
MAMA
>
お久しぶりです
まひ
>
と思ったオイラでした…。 (*・ω・*)モニュモニュ
まひ
>
金返せDUNLOP! Σ(°Д°υ)クワッ!
まひ
>
不良品のスニーカーなんて売りつけやがって!
まひ
>
スニーカーが使い物にならなくなったと言う事です。
まひ
>
簡単に言いますとスニーカーを履いて半月ぐらいで
まひ
>
割れて分かれていたんですよ。
まひ
>
靴底とスニーカーの本体が
まひ
>
スニーカーのクッション部分と言うんでしょうか
まひ
>
と思い家に帰ってからスニーカーを確認したら
まひ
>
ガムでも踏んだのかしら。 (。・_・。?)
まひ
>
右足のカカトに違和感を感じたので
まひ
>
半月ぐらいで歩いている時に
まひ
>
新しいDUNLOPのスニーカーを下ろしてから
まひ
>
新しいDUNLOPのスニーカーを下ろしたんですよ。
まひ
>
DUNLOPのスニーカーが使い物にならなくなったので
まひ
>
DUNLOP派になったのですが今まで履いていた
まひ
>
買えて丈夫で長持ちをするのでオイラはスニーカーは
まひ
>
DUNLOPのスニーカーは5~6千円ぐらいで
まひ
>
祈りを捧げていますよ。 (*´▽`*)
まひ
>
女神てんまりには毎日欠かさず
まひ
>
いいね ありがとうございます。 m(_ _)m ペコリ
駿
>
では
駿
>
聖母てんまりに祈りなさい^^
駿
>
疲れきったからだを投げ出して ♪
駿
>
さぁ 眠りなさい ♪
駿
>
Gとの聖戦  涙無くして語れない長く苦しい尊い戦いだったことでしょう^^
駿
>
まひちゃん 大作お疲れ様でした^^
駿
>
凸 これ使って 絵文字 作ろうかと思ったけど 面倒だし やめた(苦笑)
駿
>
おぉ いいね! いいね!  ← ボタン連打のつもり(^^;
まひ
>
思った人は いいねボタンを押してね♪ v(゜∇^*)⌒☆
まひ
>
地球最強生物との聖戦の話が面白かったと
まひ
>
地球最強生物との聖戦(完)
まひ
>
改宗をしたのであった。
まひ
>
まひ家は元々 曹洞宗なのだが女神てんまり宗に