50代チャット

50代チャット

50代以外入室禁止!

※誰も居ない場合は独り言を残しておきましょう!また、独り言対してコメント返しておくといつの間にか仲良くなったりします!
名前色
参加者(0) ROM(1)
管理人
>
駿
さんが退室しました。
駿
>
じゃ
駿
>
ということで
駿
>
もう くたびれました(苦笑)
駿
>
暑いなぁ
駿
>
今日は 午前に40キロ 走ってきました
駿
>
ということで
駿
>
費用分の仕事はして欲しいよね
駿
>
検査で金取るんだから
駿
>
まぁ エンジニアの故障診断も人ごとじゃ無いけど(^^;
駿
>
ちゃんと検査して欲しいよね
駿
>
医者もねぇ・・・・
駿
>
痛そうだなぁ・・・
駿
>
鼠径部のあたりから内蔵が出ようと膨らんじゃうんですね
駿
>
ぐぐれカスと言われちゃっったんで(自分に(^^;) ググったら 昔で言ったら脱腸ってやつらしいですね
駿
>
ああ
駿
>
鼠径ヘルニアってのは???
駿
>
そういう年齢になるとそういうことが次々というか時期がそろって来るといった方が正解なんでしょうね
駿
>
というより
駿
>
こういうのって 変な言い方ですが 割と重なることが多いですよね
駿
>
次から次に大変ですよね
駿
>
MAMAさんもお疲れ様でした
駿
>
駿
>
そういう意味では、ナイキの古いスニーカー コレクションしている人って大丈夫?という記事を見た記憶があります
駿
>
在庫品だとスニーカーは経年劣化で加水分解?するらしくてソールとミッドソールが剥がれるみたいですね
駿
>
新品を下ろしたんですよね?
駿
>
スニーカー 駄目だったんですか?
管理人
>
駿
さんが入室しました。
MAMA
>
検査結果軽んじてしまうと、再入院、緊急手術ってなって、しまいます。
MAMA
>
なんか私はどっと疲れてしまった、、医師よ検査結果をちゃんと、重視して、判断してください、
MAMA
>
苦しかっただろうな、兄は
MAMA
>
鼠径ヘルニアの腸閉塞になっていたんです
MAMA
>
一回目の主治医、検査結果を軽んじて、退院と判断したけど、
MAMA
>
手術の経過よいようで、退院が今度の火曜日になりそうです
MAMA
>
兄が下血があり入院したのですが、症状がおさまったとの事で退院になったのですが、その日の晩に嘔吐、発熱で翌日再入院、緊急手術、
MAMA
>
施設に入所している兄の事でドタバタして、疲れはてて、やっと安心できる状況になりました。
MAMA
>
お久しぶりです
まひ
>
と思ったオイラでした…。 (*・ω・*)モニュモニュ
まひ
>
金返せDUNLOP! Σ(°Д°υ)クワッ!
まひ
>
不良品のスニーカーなんて売りつけやがって!
まひ
>
スニーカーが使い物にならなくなったと言う事です。
まひ
>
簡単に言いますとスニーカーを履いて半月ぐらいで
まひ
>
割れて分かれていたんですよ。
まひ
>
靴底とスニーカーの本体が
まひ
>
スニーカーのクッション部分と言うんでしょうか
まひ
>
と思い家に帰ってからスニーカーを確認したら
まひ
>
ガムでも踏んだのかしら。 (。・_・。?)
まひ
>
右足のカカトに違和感を感じたので
まひ
>
半月ぐらいで歩いている時に
まひ
>
新しいDUNLOPのスニーカーを下ろしてから
まひ
>
新しいDUNLOPのスニーカーを下ろしたんですよ。
まひ
>
DUNLOPのスニーカーが使い物にならなくなったので
まひ
>
DUNLOP派になったのですが今まで履いていた
まひ
>
買えて丈夫で長持ちをするのでオイラはスニーカーは
まひ
>
DUNLOPのスニーカーは5~6千円ぐらいで
まひ
>
祈りを捧げていますよ。 (*´▽`*)
まひ
>
女神てんまりには毎日欠かさず
まひ
>
いいね ありがとうございます。 m(_ _)m ペコリ
駿
>
では
駿
>
聖母てんまりに祈りなさい^^
駿
>
疲れきったからだを投げ出して ♪
駿
>
さぁ 眠りなさい ♪
駿
>
Gとの聖戦  涙無くして語れない長く苦しい尊い戦いだったことでしょう^^
駿
>
まひちゃん 大作お疲れ様でした^^
駿
>
凸 これ使って 絵文字 作ろうかと思ったけど 面倒だし やめた(苦笑)
駿
>
おぉ いいね! いいね!  ← ボタン連打のつもり(^^;
まひ
>
思った人は いいねボタンを押してね♪ v(゜∇^*)⌒☆
まひ
>
地球最強生物との聖戦の話が面白かったと
まひ
>
地球最強生物との聖戦(完)
まひ
>
改宗をしたのであった。
まひ
>
まひ家は元々 曹洞宗なのだが女神てんまり宗に
まひ
>
毎年 夏が来る度に女神てんまりに感謝をし
まひ
>
オイラの家から多分 根絶できたと思い
まひ
>
1匹も見かけていないので地球最強生物は
まひ
>
3、4年経った今でも地球最強生物は
まひ
>
と書かれておりホウ酸団子を設置してから
まひ
>
食べた地球最強生物も死に至る。
まひ
>
ホウ酸団子を食べた地球最強生物の糞と死骸を
まひ
>
と思いホウ酸団子の箱に書いてある説明を見ると
まひ
>
凄い効き目があるんだなぁー。 ( *゜∇゜*)ンァー
まひ
>
ホウ酸団子って地球最強生物にとっては
まひ
>
地球最強生物を見かけた時は
まひ
>
ホウ酸団子を置いた翌日に台所の床で のたうち回る
まひ
>
売っていたのでホウ酸団子を買い家中に
まひ
>
近所の安売りスーパーに行ったらホウ酸団子が
まひ
>
夢か幻かと思ったのだが半信半疑で藁にもすがる思いで
まひ
>
と言い女神てんまりは消え去ったのであるが
まひ
>
さすれば地球最強生物を根絶する事ができるでしょう。 (*´▽`*)
まひ
>
迷える子羊のまひよ。ホウ酸団子を家中に置きなさい。
まひ
>
満ち溢れた女神てんまりが現れ
まひ
>
ほとほと困り果てた時に後光に
まひ
>
掃除機で吸いこみ葬ったとしても焼け石に水で
まひ
>
そんな繁殖率が高い奴らを1日2、3匹程度
まひ
>
と言われるぐらい地球最強生物は繁殖率が高いのである。
まひ
>
地球最強生物を1匹見かけたら100匹はいると思え
まひ
>
地球最強生物を増やしていたんだなっと思いつつ
まひ
>
オイラに気付かれないように密かに
まひ
>
奴らには諸葛亮孔明並の智謀の持ち主の軍師がついていて
まひ
>
奴らを見かけた事があるのだが
まひ
>
1匹、2匹、3匹と見る事が多くなり最大で1日5匹の
まひ
>
3、4年前の話しなのだが奴らを1日に
まひ
>
根絶をするのは不可能に近いのであった。
まひ
>
食べて生き延びるらしく現状では奴らを
まひ
>
思ったのであるが奴らは人間の髪の毛やホコリでも何でも
まひ
>
と言っていたので地球最強生物と言えど所詮は虫と
まひ
>
カマドウマはいるけど地球最強生物は見た事はないズラ
まひ
>
所に行って地球最強生物がいるか聞いたところママ氏 曰く
まひ
>
未亡人になった岩手県の県南に住んでいるママ氏の
まひ
>
確信を得る為に猟師仲間でヒグマに襲われ死亡をし
まひ
>
暑さには強いが寒さには なまら弱いと書かれていたので
まひ
>
地球最強生物は人間のハゲと同じで
まひ
>
国家最大規模の図書館で調べたところ
まひ
>
と言っていたのであるが
まひ
>
地球最強生物はいないんじゃないズラか?
まひ
>
北海道と本州とは生態系が違うから北海道には
まひ
>
北海道と本州とは陸続きではないので
まひ
>
その話を博識で猟師仲間の駿氏に話したら駿氏曰く
まひ
>
北海道には出没はしないと言われていて
まひ
>
である。以前から奴らは
まひ
>
地球最強生物の天敵の悪魔
まひ
>
音を聞くと なまら快感でオイラに ついた二つ名は
まひ
>
奴らが掃除機に吸われてガサガサガサという
まひ
>
奴らの墓場の掃除機の紙パックまで吸い込まれるのであるが
まひ
>
奴らを掃除機で吸うとガサガサガサと音を鳴らしながら
まひ
>
逃げられないように前方にも ある程度のスペースが必要なのである。
まひ
>
奴らの横方向または後方に位置し奴らが前方に逃げても
まひ
>
奴らを掃除機で吸うポジションも大事なのである。
まひ
>
さっ気も出してはいけないのであるが
まひ
>
音を出さず地面や空気にも振動を起こさず
まひ
>
奴らは地面や空気の振動や音や気配にも敏感なので
まひ
>
ただ地球最強生物を掃除機で吸うにも条件がある。
まひ
>
掃除機で吸う事にしたのである。
まひ
>
それ以降 地球最強生物を見かけたら
まひ
>
掃除機で吸ったら地球最強生物を簡単に掃除機で吸えたので
まひ
>
と思ったオイラは掃除機のノズルを外し地球最強生物を
まひ
>
ノズルを外せば掃除機で吸えるんじゃね?
まひ
>
地球最強生物でも掃除機の
まひ
>
弱って なまら動きが遅かったので
まひ
>
5、6年前ぐらいの話しだろうか地球最強生物が
まひ
>
オイラとの聖戦の物語りである。
まひ
>
地球最強生物のG。そんな地球最強生物と
まひ
>
核戦争が起こっても生き延びると言われている
まひ
>
地球最強生物との聖戦
まひ
>
オイラが地球の敵って…。 (^∇^笑)
駿
>
では
駿
>
ということで(苦笑)
駿
>
まり まひ 地球の敵論
駿
>
まひちゃんの アニメに対する熱量が凄すぎて 地球温暖化に刃止めが効きません・・・
駿
>
朝とは言え 暑いんで 空調服着てやっています
駿
>
1時間以上 かかります