50代チャット

50代チャット

50代以外入室禁止!

※誰も居ない場合は独り言を残しておきましょう!また、独り言対してコメント返しておくといつの間にか仲良くなったりします!
名前色
参加者(0) ROM(1)
管理人
>
てんまり
さんが退室しました。
てんまり
>
大盛り玉ってちょっと食べてみたいね
てんまり
>
それにしても吉野家今150円引きなの?
てんまり
>
引用じゃん~~
てんまり
>
まひちゃん 話しっぷりが変わって人が違っちゃってると思ったら
てんまり
>
あーびっくりした
管理人
>
てんまり
さんが入室しました。
管理人
>
まひ
さんが退室しました。
まひ
>
元ネタは↓下記のURLです。 (* ̄◇ ̄)ノ
まひ
>
https://www.youtube.com/watch?v=upkZEA_NpuQ
まひ
>
牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
まひ
>
まあお前らド素人は、
まひ
>
素人にはお薦め出来ない。
まひ
>
マークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
まひ
>
しかしこれを頼むと次から店員に
まひ
>
これ最強。
まひ
>
で、それに大盛りギョク(玉子)。
まひ
>
そん代わり肉が少なめ。これ。
まひ
>
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。
まひ
>
ねぎだく、これだね。
まひ
>
今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
まひ
>
吉野家通の俺から言わせてもらえば
まひ
>
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
まひ
>
問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
まひ
>
お前は本当につゆだくを食べたいのかと
まひ
>
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
まひ
>
きょうび流行んねーんだよ。ボケが。
まひ
>
あのな、つゆだくなんて
まひ
>
そこでまたぶち切れですよ。
まひ
>
大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
まひ
>
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、
まひ
>
女子供は、すっこんでろ。
まひ
>
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
まひ
>
刺すか刺されるか、
まひ
>
いつ喧嘩が始まってもおかしくない、
まひ
>
Uの字テーブルの向かいに座った奴と
まひ
>
『チャット伐』は『さつばつ』です…。 (;´▽`A フキフキ
まひ
>
もっとチャット伐としてるべきなんだよ。
まひ
>
吉野家ってのはな、
まひ
>
お前らな、150円やるからその席空けろと。
まひ
>
とか言ってるの。もう見てらんない。
まひ
>
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、
まひ
>
一家4人で吉野家か。おめでてーな。
まひ
>
なんか親子連れとかもいるし。
まひ
>
150円だよ、150円。
まひ
>
吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
まひ
>
お前らな、150円引き如きで普段来てない
まひ
>
もうね、アホかと。馬鹿かと。
まひ
>
150円引き、とか書いてあるんです。
まひ
>
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、
まひ
>
いーっぱいで入れないんです。
まひ
>
そしたらなんか人が
まひ
>
この間近所の吉野家行ったんです。吉野家。
まひ
>
駿さんのスレとはあんま関係ないけどさ。
まひ
>
駿さん、てんまり師匠、ママよ。
まひ
>
そんなことより聞いてくれよ。
管理人
>
まひ
さんが入室しました。
管理人
>
駿
さんが退室しました。
駿
>
あほや(苦笑)
駿
>
C国だった(爆)
駿
>
あっ・・・
駿
>
IOCも 中国さんは 一つのお国ですから 出場枠も一つでお願いしますね^^ ってやれば良いと思うんですけど・・・
駿
>
なら オリンピックとか 全部 一つの中国にしちゃえば良いのに(苦笑) と
駿
>
最近は 一国一制度と言うことで 一つの中国って言ってますよね?
駿
>
香港とか 最初は一国二制度とか言ってたように記憶しているんだけど
駿
>
C国の件で いつも思うんだけど
駿
>
話は変わって・・・というか 勝手に変えて・・・
駿
>
取っちゃって 6つ取って60とか・・55とか(苦笑)
駿
>
なんか歳はとりたくないねぇ・・・・ 取っちゃうなら良いけど^^
管理人
>
駿
さんが入室しました。
MAMA
>
私は耳がずば抜けて良いと思っていたのに ガッカリ
MAMA
>
私も10000ヘルツまでしか聞こえなかった(60才) 50才の12000ヘルツは分からなかった
てんまり
>
悲しいなあ
てんまり
>
私も生活には全然支障ないんだけど・・・聴力は確実に衰えているんですよねえ。。。
てんまり
>
しっかり聞こえる状態にしてたほうが 脳の刺激に関係して認知症になりにくい と書かれていました
てんまり
>
「え~早すぎない?」って思ったんだけど
てんまり
>
8人中 二人が補聴器してたんです
てんまり
>
先日 サークルの同窓会に行った時に
てんまり
>
パソコンでやってみたけどやっぱり10000ヘルツまでしか聞こえなかったです 涙
てんまり
>
ほんとだ 一桁間違えてる ww
まひ
>
仕事と日常生活には支障は ありません。 (* ̄∇ ̄)ノ
まひ
>
今のところ眼鏡をかけなくても
まひ
>
視力検査にパスができないのですが
まひ
>
眼鏡をかけて視力検査をしないと
まひ
>
運転免許証の更新時には
まひ
>
老眼にもなりたくないです…。 ( ̄(エ) ̄;)ゞポリポリ
まひ
>
ちなみにオイラはプチ近視なのですが、
まひ
>
本当に歳はとりたくないです…。 ( ̄¬ ̄;)ゞポリポリ
まひ
>
歳はとりたくないと、よく聞きますが
まひ
>
いけなくなる時がくるのでしょうか。 (。・_・。?)
まひ
>
そのうち補聴器をつけないと
まひ
>
思っていたのですが、
まひ
>
死ぬまで補聴器は必要ないと
まひ
>
加齢とともに聴力も衰えるものなんですね。
まひ
>
思っていたのですが、
まひ
>
聴力は衰えていないものとばかり
まひ
>
はっきり聞こえました。 (* ̄◇ ̄)ノ
まひ
>
年相応の50代の目安の12,000Hz以降は
まひ
>
まったく聞こえなかったのですが、
まひ
>
20代の目安から40代の目安の15,000Hzまでは
まひ
>
『聞こえチェック』をPCで やってみました。
まひ
>
てんまり師匠が出したURLの
駿
>
ということで
駿
>
試しちゃった(苦笑)
駿
>
確かに PCとiPhoneとiPadで聞こえが違う
駿
>
これって iPad用に作ってあるやつって書いてあるけど
駿
>
ただ・・・・
駿
>
まっ 歳って事ですね
駿
>
ほとんど 気のせいのような(苦笑)
駿
>
12000が かすかに遠くでチーチーチーって聞こえる(^^;
駿
>
とりあえず 10000はまったく問題なし
駿
>
10000と 12000だよね?
駿
>
てんまりさん^^  一桁違ってるよ^^
てんまり
>
年相応の聴力ってことか~~
てんまり
>
あーやだやだ
てんまり
>
1200ヘルツがどうしても聞こえません 涙
てんまり
>
1000ヘルツまでしか聞こえない。。。
てんまり
>
1000
てんまり
>
https://panasonic.jp/hochouki/download/dagehg/hearing2.html
てんまり
>
で さっきこれやってみたら
てんまり
>
え? 何て言ったの?って
てんまり
>
最近 人の話を聞き返すことが増えたんですよねー
駿
>
では
駿
>
世の中は 凄いなぁ と思った次第でした
駿
>
えっ? そんな高いのあるの?とポガチャル 腕時計 で検索したら あった・・・・・
駿
>
そのときに 解説者が 彼のつけてる腕時計 5000万するんですよ って言っていて
駿
>
先日 ヨーロッパの自転車レースを見ていたら トップを走っていた ポガチャルという選手が転んだんですが
駿
>
高いなぁ・・・
駿
>
機械式のシマノの105で12速なら それでけっこう良いものが買えそうなんだけど
駿
>
変速機は 機械式で良いから なんとか50万切りで・・・・
駿
>
50万は出せないなぁ・・・・
駿
>
今度は 少しはお高い目のやつにしたいんだが・・・・ 10年ちょっと前は50万なら高めだったのに いまじゃ 普通のクラスです・・・・
駿
>
身長に見合ったサイズのやつに(^^;
駿
>
おいらは 新しいのを買いたいなぁ と思っています
駿
>
ちょっとフレームが小さいので 年末までに余裕が出来たら 今のは妻にあげて
駿
>
新車同様でございます^^
駿
>
ついでに ハンドルテープも巻き直して タイヤもコンチネンタルのやつに替えて
駿
>
2000円くらいの安いの アマゾンで買ってたら駄目なんだなぁ・・・と実感
駿
>
痛みがない・・・・
駿
>
全然違う・・・
駿
>
ついでに サドルも ちょっとお高めの5000円くらいの 少し幅の広いのにしたら
駿
>
全然違う・・・・・
駿
>
で 今回 レーサーパンツをいくら何でも そんなに安いのはやめようと 5000円くらいのにしたら
駿
>
座骨の内側?部分が当たって 痛むんだよね
駿
>
クッション入りのレーサーパンツを履いたりしても駄目で
駿
>
まっ とりあえず おしりに
駿
>
長い距離 走るとおしりが痛くて耐えられなくなっていたんですが
駿
>
とりあえず FELTのやつで 10年くらい前のやつなんで 10段変速のシマノ105を使っているやつですが
駿
>
自転車(ロードバイク)持っているんですが・・・・  そんなに高いやつじゃないです
駿
>
モンベルとかのやつが好きです^^