40代チャット

40代チャット

40代以外入室禁止!

※誰も居ない場合は独り言を残しておきましょう!また、独り言対してコメント返しておくといつの間にか仲良くなったりします!
名前色
参加者(0) ROM(1)
管理人
>
よよよん
さんが退室しました。
よよよん
>
でも結構同じようにケース買いしてる人見かけた
よよよん
>
どちらにせよ暑いからすぐ飲んじゃうしね
よよよん
>
何もないと思いつつ、昨日飲み物だけケース買いしといた
管理人
>
よよよん
さんが入室しました。
管理人
>
よよよん
さんが入室しました。
よよよん
>
今日の私は便秘じゃない
管理人
>
よよよん
さんが入室しました。
管理人
>
こん
さんが退室しました。
こん
>
すぐ忘れちゃうんだけどねw
こん
>
こころのどこかには刺さってると思う
こん
>
言葉では反発するかもしれないけど
こん
>
人の言うことは素直に受け入れるようにしてるよ
こん
>
食育とかあるんdな
管理人
>
こん
さんが入室しました。
管理人
>
まひ
さんが退室しました。
まひ
>
懐かしい。 (*´▽`*)
まひ
>
子供の頃によく見とったのぉー。
まひ
>
便秘刑事よよよんたんは
まひ
>
https://www.youtube.com/watch?v=bsoZkvFz4yo&list=RDbsoZkvFz4yo&start_radio=1
まひ
>
便秘刑事よよよんたん♪ (* ̄◇ ̄)o_♀
まひ
>
便秘ってなんだ💩が出ないことさ
まひ
>
なんだ 便秘なのさ
まひ
>
よよよんたん よよよんたんって
管理人
>
まひ
さんが入室しました。
管理人
>
よよよん
さんが退室しました。
よよよん
>
多分私は性格悪いのでボケたら動画映えするんじゃないかな?
よよよん
>
その時は介護動画を面白おかしく撮ってお金稼いで欲しいw
よよよん
>
面倒見なくていいって言ってもきっと見捨てられないだろうから
よよよん
>
私はボケたら何もわからないから動画のネタにしてお金稼ぎなさいって言ったw
よよよん
>
こんちゃんはお母さんの言うことを素直に受け入れて良い子に育ってるんだなぁ
よよよん
>
食べても食べなくても本人次第
よよよん
>
うちは食べないものは何があっても食べない頑固者なので
よよよん
>
お母さんがしっかり食育をしてたんだろうね
よよよん
>
こんちゃんは食に興味がないけどしっかり食べてるのかー
管理人
>
よよよん
さんが入室しました。
こん
>
おかげで元気ピンピン
こん
>
母からは食べ物だけは手を抜くなとか減らすなとかは言われましたよ
こん
>
ね?…
こん
>
節約も自分が健康ならいいんですけど
こん
>
節約とか?
こん
>
お金はよくわからないですけど
こん
>
親の面倒を見ることは学生時代には重い足枷のように感じてたけど、ボケなくて動ければそんなこともないんじゃね?って今は思ってます
こん
>
あと、孤独死とか死に目に会えなかったとしても悪く思わないでくれって僕も言われてます
こん
>
よよよんさんの努力すごいと思います!
こん
>
お弁当作るのも大変だし、朝早く起きなきゃだし、いらないって言われるしって散々だね
こん
>
まずいとかうまいとか感じるけどだからなんだ?って感じなんだけど、みんなは違うのかな
こん
>
あったら食う
こん
>
そもそも興味もないからね
こん
>
多分食に対する好き嫌いがないから…
こん
>
僕はお弁当文句ひとつ言わずずっと食ってたぞ!
こん
>
お弁当いらないだって?!
よよよん
>
昨日この話してて、今朝見た夢が全財産失う夢で相当悪夢だった
よよよん
>
はぁ〜
よよよん
>
お金が無理!!!ってなってる…地元の大学行ってから出て欲しい…
よよよん
>
まんまと県外の大学に行こうとしてて
よよよん
>
一人っ子だからって親の面倒見るとか、地元にいなきゃいけないとか思わないで、と小さい頃から言っておいたので
よよよん
>
と(文章にすると重いなw)
よよよん
>
最後は息子がしてくれたいろんなことを思い出したながら幸せな気持ちで逝くので
よよよん
>
悪いと思わないでくれと伝えています
よよよん
>
もし、私が孤独死したり、遠くに住んでて死に目に会えなかったとしても
よよよん
>
だから息子にも常々、
よよよん
>
息子が息子で本当に良かったなと思っております
よよよん
>
まだまだまだまだ沢山あって
よよよん
>
成績は厳しいけど行きたかった高校に受かった時は私も嬉し泣きしたし
よよよん
>
父の葬儀ではみんなの前で祖父へのスピーチをしてくれたり
よよよん
>
運動会や発表会ではまるでアイドルのライブみたいな気持ちになれたり
よよよん
>
慌てて、ごめんねごめんね!って必死に謝ったらニコってしてくれたり
よよよん
>
首も座ってないのに腰の高さの椅子から滑り落ちてて
よよよん
>
何回も妊娠したけど無事に生まれてきてくれたのは息子だけ
よよよん
>
もう十分やってもらったと思ってるの
よよよん
>
親孝行はね、綺麗事に聞こえるかもしれないけど
よよよん
>
こんちゃん良い子やね、きっと自慢の息子だろうね
よよよん
>
絶対しないw
よよよん
>
ゲームの時間増やすために呼ばれてすぐお手伝いに来るなんて
よよよん
>
うちの子はこんちゃんみたいに穏やかに育ってない
よよよん
>
こんちゃんのお母さんは私みたいな人じゃないよ
よよよん
>
ったくよー怒
よよよん
>
怒りながら朝から自分の作ったお弁当食べて胃もたれしてるわ!!
よよよん
>
そんなガチのお弁当いらないって言われておにぎりを作り直し
よよよん
>
みんなお弁当持ってきてたって言うからお弁当作ったら
こん
>
頑張って愛情込めて育てれば親孝行くらいはしてくれるはずだよ
こん
>
そうするのがむずいのか
こん
>
変な方向に成長しないように
こん
>
子育てなんて放っておけば意外と成長するものだと思うけど
こん
>
ちなみに母が家庭内で一番強かった
こん
>
よよよんさんみたいな親だね
こん
>
親はめっちゃいいよ
こん
>
で、手伝わないと余計面倒ことになるから手伝ってるだけだよ
こん
>
ゲームの時間増やしたいからね
こん
>
ゲームの途中で手伝いにいくのは時間を効率化したためです
こん
>
僕はまだガキ
まひ
>
来ればいいと儂は思うんじゃがのぉー。 (((*´ω`*))) ヨボヨボ
まひ
>
また ここのチャットに来たくなったら
まひ
>
来るかもしれないので
まひ
>
環境や考え方が変わる日が
まひ
>
チャットを卒業するんか。
まひ
>
ゆきたんは ここの
よよよん
>
手や口を出すと過保護、ほっとくと放任主義、子育てって難しすぎる
よよよん
>
今の我が家は戦場です
よよよん
>
止めてくれる穏やかなお父さんがいないので
よよよん
>
お互いに暴言吐きまくりw
よよよん
>
うちなんか毎日息子に文句言われてるわー
よよよん
>
きっと明日さんやゆきさんみたいに、必死に頑張って子育てしてきた親御さんなんでしょうね
よよよん
>
素敵な親御さん、ご家庭で育ったんだろうね
よよよん
>
こんちゃんはゲームの途中でも親の手伝いに行くような優しい子で
よよよん
>
何でむかついたのか思い出せなくなるw私だけ?
よよよん
>
でもこの歳になるとめっちゃむかついた記憶は残るけど
よよよん
>
こんちゃんはもう大人と言ってもいいのか?
よよよん
>
こんちゃんは大人になってもそれができて羨ましい
よよよん
>
私も中学生くらいまではそうだったw
よよよん
>
寝て嫌なことを忘れられるのは若さもあるかもしれない
よよよん
>
最後まで聞くと実は名曲
よよよん
>
明日さんの奥さんには関白宣言を永遠にリピートさせて聞かせる刑を与えないとね
明日
>
俺は不幸
明日
>
昼メシ、嫁にお願いしたら、怒った
明日
>
晩飯つくらないとだ!
こん
>
って感じで~
こん
>
あのときチョ~むかついたんだよね
こん
>
それで覚えちゃったら笑い話にすればいいのさ
こん
>
嫌な事あったら思い出さずすぐ寝て忘れよ
こん
>
多分それはたくさん寝てるからだと思うわ
こん
>
嫌なことも楽しかったこともね
こん
>
僕はすぐ忘れるタイプなんだけど
こん
>
ちなみに僕は一生懸命生きてるわけじゃないよ
よよよん
>
ゆきさんに届くといいな
よよよん
>
どーんどん言ってくれ
よよよん
>
言葉に出せる2人の方が健全なんだ
よよよん
>
ドン引きされるから言わないだけ
よよよん
>
ゆきさんの言葉も明日さんの言葉も可愛く感じるくらいドス黒いよ
よよよん
>
私が心に秘めてるマイナスな感情を発したら
よよよん
>
いつでも待ってます。明日さんも同じく
よよよん
>
いろんな人がいろんな言葉を語っていい場所でしょ
よよよん
>
話戻るけど、ゆきさんいつでも戻ってきて、たくさん後ろ向きな言葉発してください
よよよん
>
ここは言葉を残しておくって感じですね
ヤマダ タロウ
>
このサイトー誰も見つからなかったです
ヤマダ タロウ
>
こんにちは
よよよん
>
あ、こんばんは
よよよん
>
自分が出来ない、一生懸命生きてる人はかっこいい
よよよん
>
だから劣等感なんだよね
よよよん
>
私は自分が一生懸命生きてるとは思えない
よよよん
>
こんちゃんが、自分が一生懸命ならいいんだって言ってくれたけど
よよよん
>
そう言う言葉が出るくらい、一生懸命生きているんだろうな。かっこいいな。と思ってるよ
よよよん
>
ゆきさんの言葉が、後ろ向きで悪い方向に引っ張ってるとは思ってないよ
ゆき
>
本当に本当にありがとうございました!皆さん。お元気で。
ゆき
>
それは失礼かなと思いまして
ゆき
>
何も言わずにフェードアウトも考えましたが
ゆき
>
皆さんの幸せを祈っています!
ゆき
>
よよよんさんが帰ってきてくれて、明るくなっていい流れになった
ゆき
>
ここに書き込む言葉が毎回後ろ向きで、皆を悪い方向に引っ張って行ってしまいそうなので